トップページ > コースと料金 > e-ラーニング > その他e-ラーニングコース
その他e-ラーニングコースは、法務省告示校※以外の日本語教育の場で教えようという方、ならびに検定試験合格を目指す方のためのコースです。
※外国人が「留学」の在留資格をもって、専ら日本語教育を受けようとする場合については、その日本語教育を受ける教育機関は、法務大臣の告示をもって定められたものでなくてはなりません。それが法務省告示校です。
現在、日本国内の教育機関には、「留学」以外の在留資格をもっている学習者を対象にしている機関やコースも存在します。また、海外で教える場合には、法務省規定の資格のしばりはありません。
その他e-ラーニングは、パソコン・タブレットでいつでも、どこでも、何度でも自分のペースで学べます。受講して終わりではなく、科目ごとに設定されている小テストの「理解度チェック」で自分の理解度を確認でき、質問があれば、メールで講師に尋ねることができます。
目的に合わせて部分受講もできます。
●入門コース(8科目)
「日本語教育に興味はあるけど、どんな勉強をするの?」という方のために。
日本語教育を学ぶ「はじめの一歩」のコース。理論6科目、実習2科目を勉強します。
●理論コース(115科目)
「外国人に教えてはいるけど、裏付けとなる理論を勉強したい」という方のために。
日本語教育にかかわる最新の理論を学びます。日本語教育能力検定試験の出題内容に対応しています。
●実習基礎コース(58科目)
「検定試験には合格したけど、具体的な教え方を身に付けたい」という方のために。
日本語の指導方法を実演映像と解説を見ながら学びます。日本語で日本語を教える「直接法」を基礎から身に付けます。
・1つのコースを受講したあと、他のコースを受講することもできます。
お電話でのお問い合わせ先
高田馬場校 TEL:03-6265-9570Copyright(c) 2011-2015 Sendagaya Japanese Institute. All rights reserved.